何と、昨日、私の愛車ミニクーパーSが息絶えた。
たまたま夫が職場に乗って行っていたのだが(パーキングが楽だからw)、帰宅途中の路上で、あっという間に失力し息絶えたらしい。
😳
実は、最近ずっと、家族たちも大きくなったことだし、もうmom's car(子育て中のお母さん世代が良く乗っているのがミニバンなので、そう呼ばれる)は要らないね、私は見た目の格好良い車に替えたい!と、夫に主張していたのだw
まさかの、ミニバンではなくて、私のミニクーパーが気配を察して身を引くとは!!! ミニバンめ!君こそが気を遣えよ!と、叫びたくなったが、そこはやはり日本車vs.ドイツ車である。
お世話になっているメカニックに見てもらったが、ミニクーパーは、エンジンが完全にdeadということで、修理費用が新しいエンジン込みで$8,000らしい。セカンド・オピニオンとして、ミニクーパーのディーラーに電話すると、車を見てくれるがその料金が$500、ひょっとしたらエンジンではなくタイミングベルトの交換で済むかも知れなくて、その場合は$3,500ほどだそう。
夫は、それだったらもういっそのこと他の車に乗り換えた方が良いと判断した。
ただ、修理費がとにかく掛かるという理由で、今後ミニクーパーは欲しくないと言う。「Youと同じで、ミニクーパーはハイ・メンテナンスなんだよ💦」と宣った。おい。🤬
一方の私は、この際だからミニバンを手放したい。
だからミニバンをキープしたまま、もう一台を買うのか。或いは、中古で良いので2台とも替えてしまうか。それとも新車+中古か? まさかの新車2台? 一台をリースする方法もある? どうする家康⁉️
まあ、車に全く興味のない私は、見た目が良くて、野獣たちを乗せても問題無く走行出来れば良いので、ミニバンではないSUV辺りで、出来れば白レザーのシートだったら嬉しい。
自分の愛車がその日の夕方に息絶えるとは想像すらしない私は、午前中暢気に隣街にあるアンティーク・ショップへミニバンを走らせた。
家具や大物の雑貨を買うかも知れないので、いつもショッピング時にはミニバンを使っているのだ。
いきなり可愛らしいデスクに遭遇。
昔の家具は、人の体格も小柄だったので小さい。
今回探していたのは、アンティークのプリンターズ・トレイとかレタープレス・ドゥロワーと呼ばれる浅い引き出し。まだ出版物を手動でプリントしていた頃、様々なフォント盤を保管していた浅い引き出しで、仕切りが細かいのでビーズの保管に使えそうだな、と思ったのだ。
狙い通り、アンティーク・ショップには2点ほど置いてあった。
この動画の中でも、無数の浅い引き出しが使われているのが見える。
残念ながら、仕切りの部分が細長過ぎて、ビーズ入れを並べにくそうだったので、今回は見送ることに。ネットで見つけた方が良さそうだ。
それから、家族の”ホビット部屋”用に、ダークな色の木製のベッドボードも探しているので物色してみる。
新品のベッドボードでも良いのかも知れないが、昔のデザインは何かと細かな部分まで凝っていたり、今のものよりも断然に作りが良かったりする。どちらにせよ、良いものに出会えますように。
私が一年で一番張り切るのは、感謝祭のターキー・ディナーとクリスマスなのだが、もう今から今年の感謝祭のテーブル・セッティングに悩んでいる。笑
何となく茶色でまとめたい気分で、たまたまこんなお皿を発見してしまった。
$165。なかなかの良いお値段だ。
ただ、Johnson's Brothersの食器は持っていなくて、全く馴染みが無いのでパス。まあ焦らないでセッティングは考えようと思う。
帰りに立ち寄ったスーパーで、こんなケーキを発見。笑ってしまって、思わず写真撮影。笑 フレンチ・フライズがケーキの切れ端なのもGood!
今週に入って、リフォーム状況が少しずつ目に見えて進んできた。
バスルームのフロアーにタイルが敷かれた。
ただ、まだグラウト剤で埋められていないのと、防水用の壁のペイントが真っ赤なので、かなり見た目が気持ち悪い💦💦💦 一気に変な汗が噴き出してきた。
かなり気持ち悪い💦💦💦 この気持ち悪さは、スティーブン・キングの小説みたいな感じである。
タイル・ショップで見たサンプルは、グラウト剤が良い感じにマイルドにまとめ上げていたので、これが良い!と思ったのだが・・・。
こちらがデザインの元となったデザインなのだけれど・・・。
ファーネスや倉庫部分に吊るすドアーも届いた。アンティークのドアーと同じ色にペイントする。
久しぶりにスーパーで、ザクロが売られていた。美味しそうなザクロとビーツを見ると、必ず作るこちらのサラダ。ビーツ、ケール、芽キャベツ、ザクロ、そしてヤギのチーズで、最高に美味しいサラダが出来るのだ。
私のサラダのレシピとは少し違うが、大体同じようなレシピなので美味しいと思う。
この投稿をInstagramで見る
日本はまた台風が上陸するようで、皆さまの生活の安全が守られますように。